
名古屋駅西・椿町の「ホリエビル」のサイトです。
ただいまβ版につき、お見苦しい点が多々あるかと思います。
ABOUT、ACCESS、CONTACTは機能しておりますので、よろしければご覧ください。
施設からのご案内は各SNSで発信しておりますのでフォローをお願いします!


竹島 萌 個展「umwelt」

暮らしを彩る紙の薔薇たちrozafi ~winter collection
ロザフィは紙で作るバラのアクセサリー。華やかな事がなかったこの1年紙で作る色とりどりの薔薇たちであなたの暮らしに彩りを、華やかさや癒やしを感じてもらい...

塚原 鈴木 第2回二人会『君は天然色』
塚原裕基と鈴木健一の共同作品展。欲望渦巻く魅力的な女性達を、あの岐阜マンの塚原裕基が描く。鈴木健一の願望原案も展示。各自それぞれの新作作品あり。岐阜マ...

個展 ひこ屋の南フランス
オリジナルの猫キャラクター雑貨屋「ひこ屋」が名古屋では約1年ぶり2度目の展覧会をホリエビル 2F Gallery NA2で開催します。南フランスの雰囲...

歌舞伎絵師 Nori Exhibition「Playing Game」
歌舞伎絵師Noriが人生で初めての個展を開催。私が愛する歌舞伎を現代的なデザインに落とし込んだ世界を創りました。 歌舞伎絵師 Nori Exhibit...

Luka 身に纏う物語展 in 名古屋
ふとした瞬間や、記憶の底に眠る感覚から紡ぎ出された物語。それは身に纏うことのできる物語。 Luka “身に纏う物語展” in 名古屋開催日:2020年...

“vague” numa exhibition
身近に存在する境界や輪郭が曖昧なもの。また、それらに対して抱く漠然とした印象をスパッタリングを用いて描いています。 繰り返し筆から絵具を弾き飛ばすこと...

kirana麗しのオルゴナイト展と パドメ・ユキの癒しの手
2014年よりワークショップやイベントに出展しているオルゴナイト作家kiranaが、オルゴナイトの展示、販売、作成会、インナーチャイルドカードセッショ...

ガスマスク装着サイレント芝居 VS VIRUS
CORONA PARK GANG presentsガスマスク装着サイレント芝居VS VIRUS開催日:2020年10月10日(土) 17:00〜/入...

マツウラレイコ イラスト展「紙袋となにか」
紙袋の中にはなにかが在って、それを知るのは持ち主だけ。本かも。ライオンかも。ひょっとしたらアイロン台かも。というテーマのイラスト展です。お気軽にお越し...

竹島 萌 個展「umwelt」
わたしが普段五感で感じたり、考えていることを作品にしています。作品を見てその空気や感情を感じてもらえると嬉しいです。 個展:竹島 萌 個展「umwel...

暮らしを彩る紙の薔薇たちrozafi ~winter collection
ロザフィは紙で作るバラのアクセサリー。華やかな事がなかったこの1年紙で作る色とりどりの薔薇たちであなたの暮らしに彩りを、華やかさや癒やしを感じてもらい...

塚原 鈴木 第2回二人会『君は天然色』
塚原裕基と鈴木健一の共同作品展。欲望渦巻く魅力的な女性達を、あの岐阜マンの塚原裕基が描く。鈴木健一の願望原案も展示。各自それぞれの新作作品あり。岐阜マ...

個展 ひこ屋の南フランス
オリジナルの猫キャラクター雑貨屋「ひこ屋」が名古屋では約1年ぶり2度目の展覧会をホリエビル 2F Gallery NA2で開催します。南フランスの雰囲...

歌舞伎絵師 Nori Exhibition「Playing Game」
歌舞伎絵師Noriが人生で初めての個展を開催。私が愛する歌舞伎を現代的なデザインに落とし込んだ世界を創りました。 歌舞伎絵師 Nori Exhibit...

Luka 身に纏う物語展 in 名古屋
ふとした瞬間や、記憶の底に眠る感覚から紡ぎ出された物語。それは身に纏うことのできる物語。 Luka “身に纏う物語展” in 名古屋開催日:2020年...

“vague” numa exhibition
身近に存在する境界や輪郭が曖昧なもの。また、それらに対して抱く漠然とした印象をスパッタリングを用いて描いています。 繰り返し筆から絵具を弾き飛ばすこと...

kirana麗しのオルゴナイト展と パドメ・ユキの癒しの手
2014年よりワークショップやイベントに出展しているオルゴナイト作家kiranaが、オルゴナイトの展示、販売、作成会、インナーチャイルドカードセッショ...

一夢庵風流窯 「上村慶次郎の焼き物」
四季を彩る食卓に溶け込み、あなたの手に馴染み、心和ませる…そんな風景を思い浮かべながら、茶碗や湯呑み、ぐい吞みなど一点一点心を込めて作陶しました。金魚...